
「彼女はどうやったら作れるの?」「努力はしてるけど彼女ができない」など、彼女の作り方って誰も教えてくれないので、分からないですよね。
そこで23歳まで童貞だった筆者が、恋愛について研究し、その後3か月で彼女を作れた恋愛テクニックをご紹介します。
この記事を読み進めることで、恋人ができずに悩んでいる男性でも、出会いからアプローチまで、彼女を作る知識を身に付けることができます。
目次
彼女を作る3ステップ
彼女を作るためには、以下3つのステップが重要です。

- 自分を磨く
- 人と出会う
- アプローチする
この3ステップが一つでも欠けてしまうと、彼女ができる確率がガクッと落ちてしまいますので、最後までしっかり読んで対策してくださいね。
自分を磨く

“自分磨き” は恋愛の基本であり、まずは女性に惹かれる男になることが、彼女を作る第一ステップです。
自分磨きの意味とメリット
自分磨きをすることで、以下のようなメリットがあります。
- 合コンや飲み会に誘われる機会が上がる
- 女性に連絡先を聞いても断られにくくなる
- デートに誘った時に、承諾してもらえる確率が上がる
- 相手の恋愛対象となり、好かれる可能性が上がる
- 女性からLINEを聞かれる機会が増える
彼女ができない、モテない男性は自分磨きを疎かにしがちですが、きちんと自分磨きができていたら、出会いのチャンスが広がります。彼女を作るためには、自分磨きを継続することが必要不可欠です。
モテ男の必須条件を身につける
gooランキングが一般女性500名に「モテる男性の特徴」を聞いたアンケート「女性に聞いた!イケメンじゃないのになぜかモテる男性の特徴ランキング」では、以下3つの要素がランクインしました。

データ出典:gooランキング
- 1位「自然に気遣いが出来る」
- 2位「清潔感がある」
- 3位「聞き上手」
モテる男に必要な要素は「自然に気遣いが出来て、清潔で、聞き上手」であることです。ルックスが良くて、会話上手な人ではありません。
重い荷物をさりげなく持ったり、歩いている時に道路側に移動するなど、細かい気遣いが自然と出来る男性は女性から好かれやすくなります。
また、清潔感はとても重要で、イケメンでも髪がボサボサで服が汚れていると、魅力が半減してしまい、逆にイケメンでなくても、髪型や服装に清潔感がある男性は女性からの印象も良くなります。
そして最後に「聞き上手」であること。あいづちを打ってしっかり聞いてくれる男性は、女性にとって楽しい話し相手になり、愚痴や相談も親身に聞くことで、「自分に対して真剣に向き合ってくれている」と、女性も満たされた気持ちになります。
これら3つの条件を意識することで、女性が描く、理想の男性像に近づけます。次から、それぞれを身につける方法を紹介していきます。
自然な気遣いができるようになる
自然な気遣いができる男になるには、以下3つのことを学びましょう。
①見返りを求めない
女性に対して、見返りを要求してはいけません。
男性には下心があり、おごってあげたから、と体を求めることをしてはいけません。見返りを求めるとマイナスの印象を与えてしまい、あなたの努力が水の泡です。無償の優しさを持つことが、「自然な気遣い」につながります。
②レディーファースト
女性はレディーファーストが大好きです。例えば、エレベーターの開閉ボタンを押して、女性や子供、お年寄りを優先して降ろしてあげる、などの気配りができる男性は、女性からの印象がアップします。
③男女の違いを理解する
男性と女性には以下のような違いがあります。
- 暑さ、寒さにとても敏感
- ヒールを履いていると、歩きにくい
- 汗をかくとメイクが崩れる
- 髪が長いと、ラーメンなどの汁物が食べにくい
- スカートを履いていると、できる行動が制限される
- 筋肉量が少ないため、重いものを持つのが大変
女性は男性と違って、おしゃれをするのにヒールやスカートなど、行動に制限がでたり、筋肉が少ないため重いものを持つのが大変です。そんな時に荷物を持ってあげたり、「大丈夫?」と声をかけてあげることで、気遣いの出来る男に一歩近づきます。
清潔感のある身なり
ここでいう「清潔感」とは、毎日お風呂に入ってキレイな体を保つ「清潔」とは違います。清潔感がある男性とは、以下のような人のことを指します
- 髪型
髪が整えられている。フケがない。プリンではない。 - 顔
髭を剃っている。ニキビがない。鼻毛処理をしている。 - 体
体臭対策をしている。爪や耳垢の手入れをしている。 - 服装
汚れていたり、ヨレていない。靴がキレイ。 - デオドラント
体臭対策をしている。脇、足、口臭、髪の臭いなど
女性は特に不潔な男性を嫌います。細かいことが気になりだしたら、許せなくなるため、清潔感を大事にしてください。髪型や服装に自信がない方は、美容室やアパレルショップで店員にコーディネイトして貰うと良いでしょう。
最初はお洒落なショップに一人で行き、選んでくれるように伝えることは抵抗があり、恥ずかしいかと思いますが、彼女を作るために辛抱です。
聞き上手になる
「話し上手は聞き上手」と呼ばれるように、相手の話をしっかり聞くことが、モテ男性になるキーポイントになります。聞き上手になるためには、以下のポイントを意識してください。
- あいづちを打つ
- オウム返しを徹底する
- 相手の話に共感する
- 求められていないのに、自分からアドバイスはしない
- 自慢話は絶対にしない
人と出会う

おそらく彼女ができない男性の多くは、出会いがないことで、苦労されているかと思います。そこで以下に出会いの機会を増やすポイントを紹介します。
①友達に紹介してもらう
友達の紹介は重要な出会いのきっかけになります。決して背伸びはせず、あなた好みの女性とマッチするコミュニティに属する友人に紹介してもらいましょう。
②バーや居酒屋にいく
お酒が好きな方であれば、バーや居酒屋など一人飲みに出向くのも、出会いを作るきっかけになります。
落ち着いた雰囲気のバーや居酒屋、若い男女が賑わうナイトクラブなど、あなた好みの女性がいそうな場所を選びましょう。最近では女性の一人飲みも流行っているので、お酒が好きな者同士、会話も弾みそうですね。
③街コン・婚活パーティー
彼女を作りたいけど、人見知りだし一人飲みやナンパはハードルが高い・・・そんな方には、街コンや婚活パーティーがおすすめです。
婚活パーティーには真剣な出会いを求めた男女が参加しているので、カップリング率が高いです。そして、初対面でも会話をしやすいように工夫が凝らされていますので、人見知りの方でも安心して参加できます。
最近では「アラサー限定、特定の職種限定、再婚者限定」など、縛りを設けた婚活パーティーも増えています。気になるものがあれば、気軽に参加してみましょう。
④恋活・婚活サイト
職場の同僚や、学生時代の友人は既婚者ばかり、仕事やプライベートでの出会いが期待できない場合は、「恋活サイト」がもっとも手軽に出会える方法といえます。
インターネットを使えば誰にもバレることなく恋活ができ、女性とデートをすることができます。合コンや街コンと違い、友人を連れて一緒に行く必要がないので、気軽に恋活や婚活を始められます。
いろいろな出会いがありますが、筆者は恋活・婚活サイトによる出会いがもっとも優れた方法であると考えています。
アプローチする

アプローチのやり方で付き合える可能性は大きく変わります。以下に女性の反応率を高めるポイントをお教えします。
①理想は下げない!練習のつもりでアタック!
彼女ができない理由に、理想が高すぎることがありますが、自分磨きがしっかりできていれば、理想を下げずに彼女を作ることは可能です。
失敗は成功の元と言われるように、一回のアプローチで彼女をつくることは難しいでしょう。アプローチの成功は経験値に比例します。まずは練習のつもりで、色々な女性にアプローチして、恐怖感をなくすようにしましょう。
②「彼女ができない」と決め付けない
アプローチできない理由に「自分に自信がもてない」ことが挙げられます。例えばブサイクなお笑い芸人でも美人モデルと交際しているのを見たことはありませんか。
彼らルックスではなく、面白さを武器にして女性を虜にしています。恋愛に絶対的なものはなく、女性に何がウケるかなんてわかりません。あなたの個性を好きになってくれる女性は必ずいます。あなたの魅力をぶつける気持ちで、アプローチをしてみてください。
③失敗を恐れない
とは言うものの、なかなか誘うことができないあなたは、断られた時のことを考えてしまい恐怖を感じてませんか。
女性との間に共通する友人がいる場合は、事前に友人に相談することで、周囲のサポートが得られ強みになります。反対に、共通の友人がいない場合には、断られても二度と会わなくて良いから!とポジティブにとらえて、練習のつもりで気軽にアプローチしてみましょう。
彼女ができない男性の多くは「思い込み」と「恐怖心」が先立って行動に移せていないことがあります。この3つのポイントが彼女を作る大きな足がかりとなります。
まとめ
ここでは、彼女を作る3つのステップについて紹介しました。
彼女を作るためには、
①自分を磨く
②人と出会う
③恐れずにアプローチする
この3ステップが重要であり、彼女ができないと悩む男性は「自分には無理」と決め付けて行動に移していないことが多いです。
女性の好みは人それぞれであり、あなたのことを好いてくれる女性は必ずいます。まずは女性と出会わなければ何も始まりません。彼女を作るためには、自分から行動することが重要です。
皆さまに、良い出会いがありますように。