
ドキドキ満載の初デート。つい焦る気持ちが先走り、1回目のデートで告白してしまう男性も多いですが、それについて女性はどう思っているのでしょうか。
そこで今回は、「初デートの告白はあり?なし?」「ベストな告白のタイミングと成功法」について解説します!
目次
初デートに告白ってあり?なし?
女性は初デートに告白されることに対して、どう思っているのでしょうか。
以下はマイナビウーマンが「初デートで、その日に告白されたらOKしますか?」というアンケートを実施した結果です。

Q:初デートで、その日に告白されたらOKしますか?
【女性】
出典:マイナビウーマン
「する」……47.7%
「しない」……52.3%
【男性】
「する」……75.0%
「しない」……25.0%
男性は7割以上が「する」と答えたのに対して、女性は「OKしない」と答えた人の方が多く、初デートで告白するのは早いと言えます。
初デートの告白にOKしない女性のホンネ
初デートの告白はNG!と答えた、女性の意見を見てみましょう。
「自分を安売りしたくない」
「相手のことがわからない」
「そんな簡単に告白してくるような人でいいと思えない」
「お互い知らないのに付き合えないからナシ」
「1回目のデートで告白する男性はチャラそう」
「いきなり告白されるとガツガツしてて怖い」
「もうちょっと時間をかけて見極めたい」
女性は恋愛に対して慎重であり、自分を安売りしたくない、相手のことをよく知ってから付き合いたいと思っており、初デートで告白してくる男性は完全にNGと考えている女性も多いため、男性は注意すべきでしょう。
初デートに告白すると失敗する可能性大

初デートで告白する男性は「軽い」と思われ、失敗に終わるケースが多いでしょう。
男性は焦る気持ちにかられて勢いで告白してしまうことがありますが、女性はゆっくり仲を深めていきたいという思いを持っているため、初デートの告白は慎重にするべきです。
お互いのことをよく知らない、まだそれほど親しくない状態での告白は早いと言えます。焦らずじっくり時間をかけましょう。
初デートで失敗する2つの行動パターン

初デートの告白よくありがちな、失敗エピソードを紹介!
勢いで告白してしまう
初デートはつい感情が高ぶり、自分の気持ちを知ってもらいたい!と、衝動を抑えられずに勢いで告白してしまう、という方も少なくありません。
女性はゆっくり時間をかけて仲を深めていきたいと考えているため、高ぶる気持ちを抑えて、ゆっくり着実に距離を縮めていきましょう。
他の男に取られてしまうのでは・・・、と焦って告白する
他の男性に取られてしまうのではないか、と焦って初デートで告白してフラれた経験をしている男性も少なくありません。
相手がキレイな女性ほど、男性は焦ってしまいますが、紳士に優しく対応することで付き合える可能性はぐっと上がります。
告白の成功はタイミングが9割

告白を成功させるためにはタイミングが大切です。
告白前から女性側の答えは決まってる
実は、男性が告白する前から女性の答えは決まっています。どんなに素敵なセリフを用意していたとしても、あなたに好意を持っていないと失敗します。
女性が “男性と付き合う基準” は、
「この人に抱かれても良いか」
と言うことです。
男性に魅力を感じるか、恋愛対象として見れるか、ということが重要であり、1回目のデートでは相手のことがよく分からないため、時間をかけてお互いのことを知る必要があります。
告白するタイミングは「女性の反応」で見極める
好きな女性と付き合うためには「告白するタイミング」がとても重要です。告白する前から、既に答えは決まっているため、告白のタイミングを女性の反応から見極める必要があります。
女性が示す7つの脈ありサイン

女性が以下のような反応を示したら、「脈あり」の可能性大です!告白のベストタイミングを逃さないようにしましょう。
- LINEで絵文字や感情口調が多くなった
- 毎回デートの誘いに応じてくれる
- 女性からデートの誘いをしてきた
- 仕事・学校帰りに一緒に帰ろうと誘ってくる
- 友人に自分のことを紹介してくれた
- ポジティブな意見が多い
- 恋愛事情を探ってきた
LINEで絵文字や感情口調が多くなった
絵文字や感情的な文章が多いのは、女性があなたに心を開いている証拠です。さらにハートマークを多用している場合には、脈ありのサインかも!
毎回デートの誘いに応じてくれる
わざわざ嫌いな人とデートに行く女性はいません!毎回デートの誘いに応じてくれるなら、あなたに興味を持っている証拠です!
女性からデートの誘いをしてきた
さらに女性からデートの誘いをしてくるようなら、あなたに好意を持っている証拠!告白のベストタイミングかもしれません!
仕事・学校帰りに一緒に帰ろうと誘ってくる
仕事や学校帰りに一緒に帰ろうと誘われたら、あなたに心を許している証拠!女性はわざわざ帰りのプライベートな時間を他人と共有しないため、告白のベストタイミングかもしれません!
友人に自分のことを紹介してくれた
女性が自分の友人に紹介するという行動には、素敵な男性と出合ったことを見せつけたい心理が隠れています。ここまでくると「交際宣言」と同じです!即告白しましょう!
ポジティブな意見が多い
「~~さんと一緒にいると楽しい(落ち着く)」「~~さんみたいな彼氏が欲しい」など、ポジティブな意見はOKサインの証拠!迷わず告白しましょう!
恋愛事情を探ってきた
「~~さんて、今気になってる人いる?」と恋愛事情を探ってきた場合、あなたに片想いしている証拠です。好きなタイプを聞かれたら、さりげなく相手の特徴を言いましょう。
このように、日々のやりとりの中に隠れた、些細な女性の反応を逃さないようにしましょう!
デートの告白を成功させるために知っておきたい6つの法則

告白する前に新密になっておく
デートの告白で重要なことは、告白する前に十分に親密になっておくこと。告白する時は、「100%オッケーされる状態」にしておくことが大事です。そのために前述の「脈ありサイン」を見極めましょう。
告白の言葉はストレートに
告白する時はオーソドックスでストレートな言葉ほど、相手の心に響きます。以下は女性が「告白で言われて嬉しい言葉」をピックアップしました。
【男らしくシンプルに】
- ずっと前から好きでした。
- 付き合ってください。
- 僕の彼女になってください。
- 君の全てが好きです。
- 一緒にいると楽しい!もっと一緒にいたい。
【ちょっと情熱的】
- ずっと俺のそばにいてくれ。
- 絶対幸せにしてやる。俺についてこい。
- その笑顔を俺だけに見せてくれ。
- ~~を独り占めさせてくれ。
- 世界中の誰よりもお前が好きだ。
- 俺のものにならないなら、死んだっていい
告白はシンプルイズベスト!女性はあなたの誠実でストレートな言葉を待っています。下手に凝った演出よりもシンプルが一番!素直な気持ちを伝えましょう。
ロマンチックなデートプランを練る
告白する前に、デート中に訪れる場所、食事するレストラン、告白する場所などデートコースを決めて、万全の準備をしておきましょう。
例えば水族館に行くとすれば、イルカショーやペンギンパレードはどこで何時からやるのか等、デートをスムーズに進めるように事前の下準備が大切!当日にあたふたしてしまうと、せっかくのムードも台無しです・・・。
ロマンチックなデートプランをエスコートした後に告白すれば、あなたのカッコ良さに惹かれてOKすること間違いなし!
身だしなみを完璧にする
デートには服装や身なりを完璧にして清潔感のある紳士な格好で行きましょう。最低限、以下のポイントをしっかり対策してください。
- 紳士な服装
- 清潔感のある身なり(髪型、ヒゲ、爪、鼻毛処理)
- 体臭・口臭予防
センスのない服装や、髪がボサボサ、ヒゲ・鼻毛が出ているなど、不潔な身なりは女性の評価がダダ下がり。告白の失敗につながります。
また、口臭や体臭対策もエチケットで忘れてはいけません。清潔感のある身なりはデートの基本です。告白当日は念入りに対策しましょう。
食事のマナー
くちゃくちゃと音を立てながら食事をしたり、肘を付くなど食事のマナーが悪いと、女性は一気に幻滅します。また、店員に横柄な態度をとったりするのも嫌われる原因。告白どころか、今後デートすらしてもらえなくなるでしょう。
食事や接待マナーをしっかり学んで、紳士な振る舞いを心がけましょう。
ベストな告白タイミングは「3回目のデート」
女性は、冷静に男性のことをよく知ってから付き合いたいと思っており、告白するタイミングは「3回目のデート」が理想です。
3回くらいデートすると、相手の良いところや悪いところ、共通点などが見えてきます。そのため3回目のデートで告白すると成功率が上がりやすくなります。
とはいえ、一目惚れで恋愛対象となることもあり、知り合って1週間で付き合うカップルや結婚する人も稀にいます。そのため、必ずしも3回目にこだわる必要はありませんが、お互いの距離を縮めてからベストなタイミングで告白するのが成功の秘訣です。
まとめ
デートの告白が成功するかはタイミングが命。女性の多くは、相手のことをよく知ってから付き合いたいと思っており、初デートでいきなり告白するのは早いです。焦らずに女性との距離を縮めて、ベストなタイミングを見極めましょう。
あなたに素晴らしい出会いがあることを心から祈っています。